今回の回答者
事務の独身女性・Sさんです。愛知県のJR武豊線・緒川駅についての貴重な情報をお寄せいただきました。ありがとうございます。
JR武豊線・緒川駅周辺はどんな街ですか?
今回は
- 最寄駅周辺の商業施設や飲食店について
- 電車の混雑状況やアクセスはどうか
- 住みやすい場所と言えるか?
- 学区内の小学校や中学校の評判は?
などに対して回答していただきました。
5段階で評価とすると?
JR武豊線・緒川駅の住みやすさや評判、生活環境は?
地元の最寄り駅なので小学校の時から大人になった今でも使っています。
徒歩数分の距離に東浦イオンモールがあり、モールの中にはアパレルショップやスーパー、レストランなどなんでもそろっています。近くにTSUTAYAもあり、高校生の時はよく学校帰りに友達とよっていました。
2両編成、または4両編成の電車で、1時間に2~3本と本数が少ないのが少し不便なのですが、名古屋駅までは20分~30分でアクセスできますし、都心のように電車が混むこともありません。
最寄りの小学校、中学校は平和そのもので私の学年はいじめなども全くなかったです。
東浦町の中心部に位置しているので夜道は暗くないし、車の通りもあります。
結局のところは…
住む場所は運命的なものがあるのかもしれませんね。
少しでも参考になったのであれば「シェアする」もしくは「フォローする」ボタンをクリックしてもらえると今後のサイト更新の励みになります。
あなたの体験談も募集しております。
実際にその場所に住んでいたあなたの声は引越しを検討している人には大いに参考になるものです。ぜひご協力ください。
アンケートページはコチラです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。