今回の回答者
個人事業主の独身男性・Fさんです。神奈川県のJR東海道線・戸塚駅についての貴重な情報をお寄せいただきました。ありがとうございます。
JR東海道線・戸塚駅周辺はどんな街ですか?
今回は
- 最寄駅周辺の商業施設や飲食店について
- 電車の混雑状況やアクセスはどうか
- 住みやすい場所と言えるか?
- 学区内の小学校や中学校の評判は?
などに対して回答していただきました。
5段階で評価とすると?
JR東海道線・戸塚駅の住みやすさや評判、生活環境は?
0歳から25歳まで、また3年前から再び戸塚で暮らしております。
電車の利便性に関しては、横浜駅にも7分程度、都内方面にも出やすく、地下鉄も通っているので不便を感じた事はありません。
駅には近年大きな商業施設も出来た為、飲食店や衣料品、食料品に関しても全て手に入ります。
駅付近であればあまり感じないのですが、駅から少し離れると坂道が多い為、自転車などで駅には通う場合は注意が必要です。
その為、バスの本数が多く運行しておりますので、そちらを使う方がいいかと思います。
周辺の学校や治安状況は、昔に比べて良くなっている印象ですが、外国人の方が増えた気がします。特に犯罪件数が多い訳ではないので、気にする必要はないと思います。
結局のところは…
住む場所は運命的なものがあるのかもしれませんね。
少しでも参考になったのであれば「シェアする」もしくは「フォローする」ボタンをクリックしてもらえると今後のサイト更新の励みになります。
あなたの体験談も募集しております。
実際にその場所に住んでいたあなたの声は引越しを検討している人には大いに参考になるものです。ぜひご協力ください。
アンケートページはコチラです。