今回の回答者
専業主婦のUさんです。神奈川県のJR南武線・武蔵中原駅についての貴重な情報をお寄せいただきました。ありがとうございます。
JR南武線・武蔵中原駅周辺はどんな街ですか?
今回は
- 最寄駅周辺の商業施設や飲食店について
- 電車の混雑状況やアクセスはどうか
- 住みやすい場所と言えるか?
- 学区内の小学校や中学校の評判は?
などに対して回答していただきました。
5段階で評価とすると?
JR南武線・武蔵中原駅の住みやすさや評判、生活環境は?
24歳から30歳まで住んでいました。駅のすぐ隣にはビーンズというショッピングセンターがあります。この中では総菜店は種類が豊富で、飲食店もいろいろ入っているため便利です。
駅を出ても周囲にはいろんな飲食店があるため、飲食店で困ることはなく、たくさん選ぶことができる地域です。
電車はラッシュ時は非常に混雑しています。しかし近隣駅発の電車を狙えば座ることも可能です。夜は南武線の中でも終電が遅い駅です。隣の武蔵小杉駅に横須賀線が通っているため、都心へのアクセスも早いです。
駅の近くに大手企業があるため、人が多いです。夜道は住宅街を通って帰るようになるため暗いですが、ところどころコンビニや飲食店があるので、怖いほどではありません。
結局のところは…
住む場所は運命的なものがあるのかもしれませんね。
少しでも参考になったのであれば「シェアする」もしくは「フォローする」ボタンをクリックしてもらえると今後のサイト更新の励みになります。
あなたの体験談も募集しております。
実際にその場所に住んでいたあなたの声は引越しを検討している人には大いに参考になるものです。ぜひご協力ください。
アンケートページはコチラです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。