今回の回答者
フリーターの独身女性・Tさんです。東京都の副都心線/有楽町線沿線・小竹向原駅についての貴重な情報をお寄せいただきました。ありがとうございます。
副都心線/有楽町線沿線・小竹向原駅周辺はどんな街ですか?
今回は
- 最寄駅周辺の商業施設や飲食店について
- 電車の混雑状況やアクセスはどうか
- 住みやすい場所と言えるか?
- 学区内の小学校や中学校の評判は?
などに対して回答していただきました。
5段階で評価とすると?
副都心線/有楽町線沿線・小竹向原駅の住みやすさや評判、生活環境は?
生まれた時から今まで23年間住んでいます。
最寄駅付近に商業施設はなく、あるのは駅前にジョナサン、セブンイレブンがあるくらいです。ただ、一昨年あたりに駅から徒歩5分のところにクリオロというケーキ屋さん(本店)が出来てからはそこでお茶したりしています。
電車の混雑具合は、副都心線はそこまで混んでませんが有楽町線は朝の混雑は結構あります。都心部のアクセスは良好且つ、副都心線のほうだと急行で止まるのでとても便利です。
都心部だと池袋、新宿三丁目、明治神宮前、渋谷に止まり、さらにその先は東急東横線(横浜中華街まで)に止まるので、ここ数年でかなりアクセスは良くなりました。団地が並んでいて夜道も明るいのでそこまで怖くはないです。
小学校は少し荒れていましたが、中学校は平和でした。
結局のところは…
住む場所は運命的なものがあるのかもしれませんね。
少しでも参考になったのであれば「シェアする」もしくは「フォローする」ボタンをクリックしてもらえると今後のサイト更新の励みになります。
あなたの体験談も募集しております。
実際にその場所に住んでいたあなたの声は引越しを検討している人には大いに参考になるものです。ぜひご協力ください。
アンケートページはコチラです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。