今回の回答者
専業主婦のTさんです。千葉県のJR京葉線・稲毛海岸駅についての貴重な情報をお寄せいただきました。ありがとうございます。
JR京葉線・稲毛海岸駅周辺はどんな街ですか?
今回は
- 最寄駅周辺の商業施設や飲食店について
- 電車の混雑状況やアクセスはどうか
- 住みやすい場所と言えるか?
- 学区内の小学校や中学校の評判は?
などに対して回答していただきました。
5段階で評価とすると?
JR京葉線・稲毛海岸駅の住みやすさや評判、生活環境は?
産まれてから26歳まで住んでいた街なので色々な場所に行っていますが現在は昔と比べてもお店も増えて環境も良くなりより暮らしやすくなったイメージです。
駅の目の前にはイオン系列のマリンピアがあり食料品や家電、子供用品と全ての物をここで揃えることができます。駅から歩いても坂道もなく道も広いので小さなお子さんがいるファミリーでも暮らしやすく駅前からはバスも出ているのでアクセスも良く飲食店や進学塾、スポーツクラブなど施設はかなり充実している地域です。
稲毛海岸駅は京葉線の快速も停まるため都内までも一時間以内で行けることやディズニーランドまでは30分程度で行くことができます。駅の近くは栄えて賑わっていますが元々は昔ながらの住宅街なので小学校、中学校も徒歩圏内にありますが駅から少し離れた学校は児童数が少なかったり夜になると道は広くても人通りも少なくなるので自転車やバスを利用したほうが安心だと思います。
結局のところは…
住む場所は運命的なものがあるのかもしれませんね。
少しでも参考になったのであれば「シェアする」もしくは「フォローする」ボタンをクリックしてもらえると今後のサイト更新の励みになります。
あなたの体験談も募集しております。
実際にその場所に住んでいたあなたの声は引越しを検討している人には大いに参考になるものです。ぜひご協力ください。
アンケートページはコチラです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。