今回の回答者
看護師の独身女性・Kさんです。岐阜県の名鉄犬山線・新鵜沼駅についての貴重な情報をお寄せいただきました。ありがとうございます。
名鉄犬山線・新鵜沼駅周辺はどんな街ですか?
今回は
- 最寄駅周辺の商業施設や飲食店について
- 電車の混雑状況やアクセスはどうか
- 住みやすい場所と言えるか?
- 学区内の小学校や中学校の評判は?
などに対して回答していただきました。
5段階で評価とすると?
名鉄犬山線・新鵜沼駅の住みやすさや評判、生活環境は?
私は「鵜沼」に生まれてから18歳まで住んでいました。この町の最大のメリットを1言で表すと「ベットタウンとして魅力的」となります。以下理由を述べます。
まず、なんといっても交通の便です。最寄り駅である名鉄新鵜沼駅は名古屋・岐阜方面ともに1本でアクセスできます。また、始発もしくは、ほぼ始発列車が多く通勤時間帯でも座ることができます。
そして名古屋・岐阜それぞれ約30分でアクセスできるため、通勤・通学に適しています。また、生活で特に困ることはありません。鵜沼エリアには基本的なスーパーやドンキホーテなどがそろっています。対してデメリットは遊べる場所が少ないということです。大型モールは各務原のイオンに行かなければありません。
ただ、こちらへは車で30分以内には行くことができるため、大きな問題ではありません。車がないと生活には困ると思います。総合的に見て落ち着いたベットタウンといったところでしょう。
結局のところは…
住む場所は運命的なものがあるのかもしれませんね。
少しでも参考になったのであれば「シェアする」もしくは「フォローする」ボタンをクリックしてもらえると今後のサイト更新の励みになります。
あなたの体験談も募集しております。
実際にその場所に住んでいたあなたの声は引越しを検討している人には大いに参考になるものです。ぜひご協力ください。
アンケートページはコチラです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。