今回の回答者
Web制作の既婚男性・Bさんです。埼玉県の西部池袋線・入間市駅についての貴重な情報をお寄せいただきました。ありがとうございます。
西部池袋線・入間市駅周辺はどんな街ですか?
今回は
- 最寄駅周辺の商業施設や飲食店について
- 電車の混雑状況やアクセスはどうか
- 住みやすい場所と言えるか?
- 学区内の小学校や中学校の評判は?
などに対して回答していただきました。
5段階で評価とすると?
西部池袋線・入間市駅の住みやすさや評判、生活環境は?
住んでいた期間は33歳~35歳です。
近隣商業施設には駅ビルのぺぺ(スーパーのいなげやが併設されており、入間市役所、映画館、まるひろ百貨店、スポーツジム(コナミスポーツクラブ)
ジョンソンタウンというアメリカ風の食事施設がありました。
飲食店は夜は少な目で22時くらいに閉まりあまり充実していない。マクドナルドや日高屋、後は飲み屋が1件くらいで、
昼間はミスタードーナツ、サブウェイ、ぺぺ内にあるのでそこそこあると思います。あとはジョンソンタウンなど。
交通アクセスについて電車はあまり混んでなく、元町中華街行きだと座れることもありました。都心まで電車で1時間半くらい。特急もあるのでそれを使えば40分くらいでした。
小中学校はあまり荒れてない印象です。
結局のところは…
住む場所は運命的なものがあるのかもしれませんね。
少しでも参考になったのであれば「シェアする」もしくは「フォローする」ボタンをクリックしてもらえると今後のサイト更新の励みになります。
あなたの体験談も募集しております。
実際にその場所に住んでいたあなたの声は引越しを検討している人には大いに参考になるものです。ぜひご協力ください。
アンケートページはコチラです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。