今回の回答者
主婦のRさんです。愛媛県の伊予鉄道・北久米駅についての貴重な情報をお寄せいただきました。ありがとうございます。
伊予鉄道・北久米駅周辺はどんな街ですか?
今回は
- 最寄駅周辺の商業施設や飲食店について
- 電車の混雑状況やアクセスはどうか
- 住みやすい場所と言えるか?
- 学区内の小学校や中学校の評判は?
などに対して回答していただきました。
5段階で評価とすると?
伊予鉄道・北久米駅の住みやすさや評判、生活環境は?
北久米駅周辺には10歳から18歳まで住んでいました。周りは閑静な住宅街でバス停もあります。田舎で教育熱心な親が多いと聞くため小学校も中学も真面目な印象です。
松山市駅まで10分ととても近く日中は混みませんが、朝の通勤時間、特に雨の日はどうしても混み合います。しかし都心部の満員電車とは比べ物にならない程です。
大きな商業施設はありませんが、少し歩けば飲食店やカラオケがありちょっと飲みに行くことも可能です。コンビニ、スーパーもあります。
坂はなく平坦ですが、旧国道沿いで駐車場がないので車でのアクセスはしにくく、車道と歩道が狭いため通行に注意は必要です。駐輪場はあるため自転車は停められます。
結局のところは…
住む場所は運命的なものがあるのかもしれませんね。
少しでも参考になったのであれば「シェアする」もしくは「フォローする」ボタンをクリックしてもらえると今後のサイト更新の励みになります。
あなたの体験談も募集しております。
実際にその場所に住んでいたあなたの声は引越しを検討している人には大いに参考になるものです。ぜひご協力ください。
アンケートページはコチラです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。